【近鉄】あおぞら号 もう一度あの日(平成元年・1989年)などの発掘写真 (2021.1)


近鉄関連レポTOP

あおぞら号 もう一度あの日(1989.10.1)

確か「あおぞら号での修学旅行に行った子供の頃のあの思い出を再び」・・・、というコンセプトだったかで、あおぞら号を使ったイベント企画「あおぞら号 もう一度あの日」が当時行われました。あおぞら号の「さよなら運転」だったかどうかはよくわかりませんが、実質さよなら運転だったような気がしています。通常3両か3両×2の6両で走っているあおぞら号が中川で連結して、最後は9両編成になるというレアな企画でした。しかもこれが最初で最後の9両編成でした。

当時中学生だった私は、珍しいので友達と撮影してみました。

 

近鉄・あおぞら号もう一度あの日

五位堂駅の西側にて撮影。

 

近鉄・あおぞら号もう一度あの日

カラー写真では文字がわかりにくかったので、モノクロですが、拡大して自分(暗室で)で現像してみました。

「あおぞら もう一度 あの日」と書かれています。

 

朝、大阪から伊勢の方へ向かっていきました。

近鉄・あおぞら号もう一度あの日

車両横側です。まあ適当な撮影ですが、結構な人数が乗車しているのがわかります。

もちろんエアコンはないので、10月より前は暑くて運行できなかったのでは・・・と思います。

近鉄・あおぞら号もう一度あの日

最後尾です。

近鉄・あおぞら号もう一度あの日 縦にカット。

 

ちなみに、これは別の日に撮影したあおぞら号です。どこで撮影したかよくわかりませんが、橿原線だったような気がします。

近鉄・あおぞら号もう一度あの日

当時でもかなりレア感が高い車両でした。

ちなみにカメラはペンタックスSPを使用しました。

その他の平成元年当時の写真

その他、平成元年当時のもろもろ写真です。西暦でいうと1989年とか1990年・・・ころの写真です。

近鉄・さくらライナー

南大阪線、阿倍野方面へ向かうさくらライナーです。当時、デビューして間なしです。

近鉄・さくらライナー

カラーリングも、吉野山をイメージした「緑」基調になっています。

 

その他、多分、鮮魚列車です。夕方5時25分ごろに、近鉄下田駅を大阪方面へ向かっていました。

いつの時代の電車か・・・と思うようなレトロな車両でした。モワ603とのことです。

鮮魚列車

モノクロフィルムで撮影したので、やたらと昔みたいな写真になってしまいましたが、昭和63年頃です。

近鉄下田駅は駅改札の地下化前で、当時は改札は駅の北側だけで、構内を横断する踏切がありました。

 

こちらはアーバンライナーです。五位堂駅を通過中です。

アーバンライナー初期

当時は五位堂駅が急行停車駅となり、立派な検修車庫ができ、リニューアルしてそれほど年月が経っていないころです。周囲は一面田んぼです。

 

こちらは、平成元年10月1日の、あおぞら もう一度 あの日についでに撮影したアーバンライナーです。

平成元年のアーバンライナー

令和3年時点でも現役バリバリですね。よーく見ると、オレンジのラインが、ドアのところにはない!

そんなこんなの写真でした。

近鉄関連レポTOP