【写真レポ】郡山城跡|奈良県大和郡山市|極楽橋・城跡公園・桜の季節の散策の様子(2021年)その1


関西・行楽レポ / 関東・行楽レポ

奈良の大和郡山にある「郡山城跡」公園

奈良県大和郡山市には、郡山城というお城があります。天守閣はないですが、城跡は上ることができます。また令和3年(2021年)に「極楽橋」という朱色の橋ができました。(150年ぶりの復活のようです)

お城や橋で映える写真が撮れますし、大阪から近くなので一度散策してみてはいかがでしょう。

郡山城跡の様子(ダイジェスト)

 

赤色の極楽橋ができました

 

郡山城に入る門です

 

城跡の天守台に登れます。

 

天守台の石垣から見晴らしがいい奈良の景色が眺められます 

近鉄郡山駅へのアクセス

近鉄郡山駅が最寄り駅です

近鉄郡山駅の北側に郡山城があります。

近鉄電車で、大和西大寺から橿原神宮前・八木・天理方面で10分程度です。大阪難波から40分ぐらいで結構近いのです。

ホームは上りと下りに分かれています

大和西大寺方面から来た場合は、そのまま改札を出ます。

大和八木方面から来た場合は、構内踏切を渡ります。構内踏切、珍しいです。

 

こちら側の改札からも出れますが、その後、駅東側へ踏切を渡る必要があります。

 昔ながらの雰囲気がある近鉄郡山駅。

ちなみに、近鉄電車の本数はかなりの数があります。急行と普通が停車します。

近鉄郡山駅へは、大和西大寺駅方面からは「橿原神宮前」行きや「天理」行きを利用します。

駅前にはコロッケやさんもあります。アツアツのコロッケを食べながら散策もできます。

ちなみにJR郡山駅からは、駅から商店街を西側へ10分程度歩くと、近鉄郡山駅に到着します。

郡山城跡へのアクセス

大和郡山駅(東出口)から北の方向へ歩いていきます

近鉄郡山駅の出口(東側)を出て、線路(東側)を北に向かって進んでいきます。バスターミナルを抜けていくと、歩道や公園があります。こちらは歩道があるので安心してお城の方面へ行けます。

(ちなみに、近鉄郡山駅の西口から出ると、郡山城へは遠回りになります。また狭い道にもかかわらず、駅前は次々と車が行きかうので、駅の西側を歩くのは少し危ないです)

駅の東側は公園が続いているので、安全にお城のほうへ向かえます。

 立派なゲートが登場!

近鉄の踏切を超えると、郡山城へ向かう道路があります。桜の季節はお城まつりのゲートが設置されます。

石畳で趣があります。

 お濠もあります 

 

このあたり、石畳の道路にも関わらず、速度を落とさずに通り抜けていく車が結構あり、危ないですので、ご注意くださいね!

(お祭りの季節などは、車両を通り抜けできないようにすればいいのですが・・・)

 

通り抜ける車が危ないので、歩行者が危なくないようにバリケードも設置されています。

郡山高校がお城の入り口の向いにあります。

郡山城内に入ります

駅から徒歩10分程度でお城へ入口に到着します。

 ここが数少ない入り口

もともとお城なので、城内に入る入り口の数は限られています。

「極楽橋」

入ってひときわ目立つのが、朱色の極楽橋です。

朱色のあざやかな橋です。

令和3年2月に建設された、できたてほやほやの橋です。

 

柳沢藩の旗も揚げられており、雰囲気があります。

郡山城跡・天守台

石垣が積まれた天守台に上ることができます。

この天守石垣へ上るには、極楽橋を渡らずに、神社のほうを進んでいきます。

 


奈良の行楽地記事の検索